「歌が好きな子供におすすめのプレゼント8選」をご紹介します。我が子は小さい頃から歌が大好きだったので、今まで音楽系のおもちゃを沢山購入してきました。購入経験も踏まえつつ解説します。※0歳~5歳頃までの子供を対象に選んでいます。
歌が好きな子供におすすめのプレゼント8選
大きく2つのカテゴリに分けました。順に解説します。
おうたえほん
おすすめの一つは音が出るお歌の絵本です。このタイプのおもちゃは我が子も大好きで小さいころから何冊も購入してきました。ボタンを押すことで色々な歌をかけることができます。※書籍部分は歌詞とイラストが載っています。
1.ようちえんのせんせいがえらんだ たのしいどうようえほん
手遊び歌など、たのしい童謡が30曲入った絵本です。歌が好きな子は曲を流せばすぐに食いついてきて歌い始めるので、本人が知っている歌や好きな歌が入ったものを選ぶのがポイントです。童謡は幼稚園や保育園でも習うことが多いので馴染みがあると思います。
収録曲 |
1.チューリップ | 16.コブタヌキツネコ |
2.ちょうちょう | 17.さよならあんころもち |
3.どんぐりころころ | 18.バスごっこ |
4.あめふり | 19.やまのおんがくか |
5.おおきなふるどけい | 20.おなかのへるうた |
6.ふるさと | 21.はたけのポルカ |
7.いっぽんばしこちょこちょ | 22.ミッキーマウスマーチ |
8.グーチョキパーでなにつくろう | 23.おにのパンツ |
9.たまごのうた | 24.しろくまのジェンカ |
10.あおむしでたよ | 25.たのしいね |
11.おべんとうばこのうた | 26.そうだったらいいのにな |
12.てをたたきましょう | 27.はるがきたんだ |
13.とんとんとんとんひげじいさん | 28.てのひらをたいように |
14.げんこつやまのたぬきさん | 29.おもいでのアルバム |
15.カレーライスのうた | 30.みんなともだち |
2.しまじろうのどうようえほん
こちらは童謡が16曲入っているベネッセのしまじろうの商品です。中の歌詞ページもしまじろうのキャラクター達の絵が載っているため、しまじろうが好きな子供は喜ぶでしょう。
収録曲 |
1.てをたたきましょう | 9.おにのパンツ |
2.いっぽんばし | 10.こぶたぬきつねこ |
3.とんとんとんとんひげじいさん | 11.ぞうさん |
4.げんこつやまのたぬきさん | 12.どんぐりころころ |
5.グーチョキパーでなにつくろう | 13.かえるのがっしょう |
6.おべんとうばこのうた | 14.やまのおんがくか |
7.アイアイ | 15.おもちゃのチャチャチャ |
8.かたつむり | 16.ゆりかごのうた |
3.マイクでうたおう!アンパンマンうたえほん
こちらはアンパンマンが好きな子供に非常におすすめです。童謡も8曲入っていますが、他の4曲はアンパンマンの有名な歌です。我が子は幼稚園のお友達の影響でアンパンマンを見るようになり、歌を覚えて口ずさむようになったので3~4歳の頃このおもちゃを購入してみたところ大変気に入って何度も熱唱していました。マイク付きで、マイクの電源を入れると声が少し大きくなります。しかしアンパンマンに興味がない子供には童謡だけの他の絵本が良いでしょう。
収録曲 |
1.アンパンマンのマーチ | 7.きしゃポッポ |
2.ゆうきりんりん | 8.しあわせならてをたたこう |
3.ドレミファアンパンマン | 9.もりのくまさん |
4.アンパンマンたいそう | 10.むすんでひらいて |
5.かえるのがっしょう | 11.おおきなくりのきのしたで |
6.やまのおんがくか | 12.ハッピー・バースデイ トゥ・ユー |
4.マイクでカラオケ!どうようえほん
マイクが付いた童謡絵本で、録音機能も付いています。「ろくおん」「さいせい」ボタンを押すと声を録音・再生することができます。また、「ボイスチェンジボタン」を押すと声が変わります。子供が喜ぶ機能が充実した絵本ですね。
収録曲 |
1.げんこつやまのたぬきさん | 16.チェッチェッコリ |
2.やきいもグーチーパー | 17.ふるさと |
3.おつかいありさん | 18.たまごのうた |
4.あおむしでたよ | 19.さんぽ |
5.シンデレラのスープ | 20.とんでったバナナ |
6.いっぽんばしこちょこちょ | 21.はるがきたんだ |
7.おべんとうばこのうた | 22.おもいでのアルバム |
8.ふしぎなポケット | 23.カレーライスのうた |
9.さよならあんころもち | 24.めだかのがっこう |
10.ミッキーマウスマーチ | 25.てのひらをたいように |
11.やぎさんゆうびん | 26.おにのパンツ |
12.おばけなんてないさ | 27.おかあさん |
13.てをたたきましょう | 28.アイスクリームのうた |
14.いぬのおまわりさん | 29.ドロップスのうた |
15.あめふりくまのこ | 30.みんなともだち |
5.しまじろうのえいごのうた
ベネッセのこどもちゃれんじが選んだ英語の歌だけが入っています。「ABCの歌」など、有名な英語の童謡ばかりなので、どれも聴いたことがあると思います。アルファベットや挨拶などが学べる歌が20曲入っているので、先入観のない幼少期にたくさん聴いて歌って楽しめると良いですね。我が子も気に入って使っていましたが、特に日本語で先に覚えていた童謡は「歌詞が違う」と言って英語もすぐに覚えていました。
収録曲 |
1.London Bridge (ロンドンばし) | 11.The Alphabet Song (アルファベットのうた) |
2.Mary Had a Little Lamb (メリーさんのひつじ) | 12.Seven Steps (1から7のうた) |
3.The Wheels on the Bus (バスのしゃりん) | 13.The Finger Family (ゆびのかぞく) |
4.BINGO (ビンゴ) | 14.Open,Shut Them (ひらいてとじて) |
5.DO-RE-MI (ドレミのうた) | 15.Walking,Walking (あるこう、あるこう) |
6.Head,Shoulders,knees and Toes (あたま かた ひざ つまさき) | 16.Hello! (こんにちは!) |
7.Under the Spreading Chestnut Tree (おおきなくりのきのしたで) | 17.This Is the Way (こうやるんだよ) |
8.If You’re Happy and You Know It (しあわせならてをたたこう) | 18.Sunday,Monday,Tuesday (にちようび げつようび かようび) |
9.Eensy Weensy Spider (ちいさなくも) | 19.Jingle Bells (ジングルベル) |
10.Twinkle,Twinkle,Little Star (きらきらぼし) | 20.Happy Birthday (たんじょうび おめでとう) |
マイクのおもちゃ
歌が好きな子供は、音楽が流れるマイクがあれば喜んで歌うでしょう。
1.Bluetooth カラオケマイク Sandony
Bluetoothでスマホと接続し、音楽をかけながら歌うことができるスピーカーマイクです。YouTubeなどの好きな音楽を流せるため子供だけでなく大人も歌って楽しめますよ。歌をかけずに普通のマイクとして使ったり、録音機能もあります。
2.学研 ディズニー 光る!カラオケマイク
ディズニーソングと童謡が合計11曲収録されたマイクのおもちゃです。「歌入りモード」と「カラオケモード」の切り替えができます。録音機能付きで、自分の声の録音・再生ができます。QRコードを読み込むと、ケロポンズたちが踊っている振り付け動画が見られるので真似して一緒に踊ることができますよ。
日本語曲 | 英語曲 |
ホール・ニュー・ワールド | It’s a Small World |
アンダー・ザ・シー | Mickey Mouse Club March |
きみはともだち | Bibbidi-Bobbidi-Boo |
パッパッパ パーティー | ABC Song |
Happy Birthday to You | |
Head,Shoulders,Knees and Toes | |
Old MacDonald Had a Farm |
3.おうちでアンパンマンカラオケ
流すメロディは「うた入り」と「カラオケモード」が選べます。メロディなしでフリーマイクとしても使うこともできます。カラフルライトがお部屋を照らすので暗い部屋で楽しむのも素敵ですね。アンパンマンの歌も入っているのでアンパンマンが好きな子は喜ぶでしょう。
収録曲 |
★アンパンマンのマーチ | はと |
★サンサンたいそう | かたつむり |
ちょうちょう | グーチョキパーでなにつくろう |
むすんでひらいて | ハッピーバースデートゥーユー |
どんぐりころころ | おべんとうばこのうた |
しゃぼんだま | げんこつやまのたぬきさん |
うさぎとかめ | おにのパンツ |
ABCのうた |
注意点:マイクの音を大きくして歌いたい場合は、一軒家であれば問題ありませんが隣に響きやすいアパートなどの集合住宅に住んでいる場合は音量を確認してから選ぶことをお勧めします。
まとめ
歌が好きな子供におすすめのプレゼント8選をご紹介しました。子供本人の好きな歌が入ったものを選んであげると喜んでくれるでしょう。少しでも参考になりますように。
