ノンタン絵本シリーズの中でも特別感のある『おたのしみブック』を購入してみました。娘の反応、内容をご紹介したいと思います。
目次
ノンタン『おたのしみブック』を娘に購入。内容をご紹介。
おたのしみブックの内容
おたのしみブックは物語ではありません。ぬり絵やクイズの寄せ集めのような一冊です。その点で他のシリーズとは違います。
知育系のクイズ
具体的にはこのようなページがあります。『いくつかな?』という1〜10まで数える遊びなど。

数を覚え始める2歳頃から楽しめそうです。他にも幼児期に適した知育系のクイズがあります。
まちがいさがし
↓こちらは難しい方のまちがいさがしです。これ以外に簡単な絵のまちがいさがしもありました。

ぬり絵
ぬり絵もいくつか入っています。↓我が子が色を塗った後の写真。

ぬり絵の他にも線を引いたりと実際に書き込めるページがあります。直接書き込めるのが嬉しいポイント。
内容すべて掲載するのは良くないと思うので、この辺で割愛。
子供の反応と感想
ノンタン大好きな我が子は全ページ制覇しました。
良かったところ
- 文字がすべて平仮名
- 幼児期にピッタリな内容
娘はちょうど平仮名が読めるようになってきた時期でもあり、興味を持って自分で読んでいました。クイズやぬり絵、まちがい探しなど幼児期にぴったりな内容なので楽しんで取り組めると思います。

他のノンタンの物語シリーズよりもややページが多く、内容が充実しています。
リンク
最後に
ノンタン『おたのしみブック』をご紹介しました。我が子はノンタンが好きで、絵本ほぼコンプリートしています。ひらがなで簡素に書かれた文章は、幼児にも分かりやすいのだと思います。

リンク
ノンタンシリーズは他にも内容を記載しています。よろしければ参考にどうぞ。
あわせて読みたい


ノンタン『バースデイブック』を購入。内容と感想をご紹介。
ノンタン『バースデイブック』を我が子に購入しました。内容と感想をご紹介したいと思います。 【ノンタン『バースデイブック』を購入。内容と感想をご紹介。】 バース…
